草設計事務所の方針
木は保有しません。

  植木屋の畑に木を確保していると、折々の手入れが必要になります。
  いつでも使えるから。と安い木を仕入れ保有するような無駄はしません。
  これに掛かる経費は全てお客さんの負担になってしまいます。
  また、保有木を優先的に使いたいが為の無理のある設計にもしたくありません。
  木の管理は生産者さんや樹木屋さんの方が上手ですから。お任せします。


木はその年に使える最上のものを探します。

  庭の向き、広さ、土質、風通し、周囲の環境、施主の好み・年齢層、等により
  そのご家庭に最も適した一本を探します。
  毎年何十回も樹木屋さん参りをし、最良の木を選んでいます。
  この為の経費は一切惜しみません。
  庭づくりは庭師の腕ではありません。
  素晴らしい木との出会いで決まります。


宣伝・広告費は使いません。

  というよりも
  開所以来、営業活動自体 一切行っておりません。
  お客様、工務店さんからの御紹介、設計事務所さんからの御依頼、H.Pが全てです。

  見本の庭を作ったり、広告を出したり、営業回りに接待、宣伝。
  これらすべての経費はお客さんへの見積りに上乗せされています。

  草設計事務所は無駄な経費は絶対に使いません。
  その分を樹に使ってください。


遠隔地の施工も手抜きはしません。

  県外の工事施工についても、施工プロセスは変えません。
  周囲の自然植生に照らし、無理のない計画から樹木選定、施工タイミングを調整します。
  樹木は計画地の土壌、風土に合った生産地のものを選択使用します。
  東京圏、名古屋圏等、各地域の信頼できる施工者、生産者と連携し
  地元での施工と変わらない品質をお約束します。
  移動経費が別途掛かってしまう事はご了承ください。
  




  
   きもちのよい庭を作るために。






                              
やさしい庭づくり草設計事務所